• 立命館大学薬学部 臨床分析化学研究室
  • 立命館大学薬学部 2025卒論旅行

Achievement研究業績


教員の業績

学生たちの業績

2024年3月1日

第6回日本食品衛生学会近畿地区勉強会

優秀発表賞の受賞

立命館大学毒きのこデータベースの進捗情報:LC-QTof/MS データのスペクトル獲得と応用性


山根千里

山根 千里

2023年12月8日

新アミノ酸分析研究会 第13回学術講演会

優秀発表賞の受賞

重水素標識による液体クロマトグラフ保持短縮効果の究明


秋岡優吾、高山卓大、井之上浩一

秋岡 優吾

外部リンク

2023年10月26-28日

第34回クロマトグラフィー科学会議

Best Presentation Awardの受賞

Chemical-tagging LC-MS/MS法による胆汁中腸内細菌叢由来代謝物の31種分離分析法の開発


金子東暉、宮部勝之、赤津裕康、高山卓大、坂口裕子、井之上浩一

金子 東暉

外部リンク

2023年10月12-13日

第33回日本メイラード学会年会

若手研究者奨励賞の受賞

アルツハイマー病患者の血液及び脳脊髄液中における終末糖化産物のLC-MS/MSプロファイリング


木下真千佳、高山卓大、赤津裕康、井之上浩一

木下 真千佳

外部リンク

2023年10月12-13日

日本食品衛生学会 第119回学術講演会

優秀発表賞の受賞

LC-QTof/MSを用いた天然きのこ成分の網羅解析とChemical Databaseの構築


山根千里、高山卓大、井之上浩一

山根 千里

外部リンク

2023年7月28-29日

第35回バイオメディカル分析科学シンポジウム

星野賞の受賞

Chemical-tagging LC-MS/MS法に基づくヒト血清中終末糖化産物AGEsの一斉分析法開発とアルツハイマー型認知症への関連性評価


木下真千佳, 高山卓大, 赤津裕康, 井之上浩一

木下 真千佳

外部リンク

2023年3月25-28日

日本薬学会 第143年会

優秀発表賞の受賞

ディープラーニングHPLCによるノンターゲット識別分析法の開発: きのこ種判定への応用


北尾修平, 森山祐羽, 井之上浩一

北尾 修平

外部リンク

2023年3月25-28日

日本薬学会 第143年会

優秀発表賞の受賞

誘導体化LC-MS/MS法を用いた探査脂肪酸プロファイル: うつ病態モデルマウスへの応用


長友涼介、清水真祐子、常山幸一、井之上浩一

長友 涼介

外部リンク

2022年12月9日

新アミノ酸分析研究会 第12回学術講演会

優秀発表賞の受賞

LC-Q/TOF-MSによるノンターゲットペプチドミクス: アルツハイマー病理特異的血液トリペプチドの探索


森川一範, 六車宜央, 堤内要, 井之上浩一

森川 一範

外部リンク

2022年11月10-11日

日本食品衛生学会 第118回学術講演会

優秀発表賞の受賞

LC-MS/MSによるCBDオイル製品の品質評価の確立


高階志織, 布目真梨, 井之上浩一

高階 志織

外部リンク

2022年11月8日

第72回 日本薬学会関西支部総会・大会

優発表賞の受賞

ニューラルネットワーク融合LC-MS/MSワイドターゲットメタボロミクスの開発: アルツハイマー型認知症の特徴的な代謝パターン解析


六車宜央, 井之上浩一

六車 宜央

外部リンク

2022年9月9-10日

第47回 日本医用マススペクトル学会年会

優秀発表賞の受賞

誘導体化LC-MS/MS法を用いたシェーグレーン症候群モデルマウス組織中短鎖脂肪酸プロファイル


長友涼介, 金子東暉, 清水真裕子, 石丸真澄, 常山幸一, 井之上浩一

長友 涼介

外部リンク