• 立命館大学薬学部 臨床分析化学研究室
  • 日本食品学会 第31回総会・学術大会
  • Innovation of Revolutionary Analytical Chemistry for Pharamacology

Innovation for Pharmacology薬学分野における
新たなイノベーションを

「臨床分析化学研究室」は立命館大学薬学部・大学院薬学研究科の
化学系研究室として、2015年に設立しました。
クロマトグラフィーや質量分析を用いて応用化学を目指し、
「食の安全・安心」、「生体マーカー探索」、「Well-being 貢献」を掲げ
日々研究を進めています。

NEWSお知らせ

2025年3月29日 日本薬学会第145年会(福岡)に参加しました
2025年3月22日 卒業式
2025年2月21日 第8回京都生体質量分析研究会に修士全員(7名)が参加しました
2025年2月18日 修士中間発表会(M1の2名の発表)
2025年2月3日 修士論文発表会(M2の5名の発表)

Accessアクセス

住所

〒525-8577
滋賀県草津市野路東 1-1-1 立命館大学びわこ・くさつキャンパス サイエンスコア3階 臨床分析化学研究室

アクセス

公共交通機関の場合

JR西日本 琵琶湖線 南草津駅 東口を出て、近鉄鉄道バス又は帝産湖南交通バスで約10分。

*バスの路線は複数ございます。
例)

■近江鉄道バス 南草津飛鳥線(県立長寿社会福祉センター行):

南草津駅 ~ 立命館大学(約10分)

■近江近鉄バス 南草津立命線 パナソニック西口経由(立命館大学行):

南草津駅 ~ 立命館大学(約20分)

■近江近鉄バス 南草津立命線 東矢倉南経由(立命館大学行):

南草津駅 ~ 立命館大学(約15分)